アメリカ大自然からアメリカ横断まで徹底解説 ラスベガス出張写真&動画撮影 ラスベガスウエディング

クレーターレイク国立公園 オレゴン州

クレーターレイク国立公園 オレゴン州
Crater Lake Oregon

クレーターレーク

クレーターレーク

クレーターレイクは米国で5番目に登録されオレゴンで唯一の国立公園

カルデラ式火山湖のレイク湖面は海抜約1880m湖周囲縁の海抜は平均で、約2100mで擂鉢型の急斜面が湖面まで落ち込んでいる冬の間は雪で通行不能となる。

クレーターレイクは、カルデラ湖が中心でその水深は米国で1番深く、世界でも7番目に深い。

カルデラ湖に元は溶岩ドームだった山頂が突き出して島となっている。摩周湖の3倍の面積を持ち、水深も約3倍深く597mそして最後に神秘的な「碧・ブルー」が摩周湖の3倍も濃い湖。

クレーターレイクの濃い青色

日光と水の分子の相互作用から青だけは非常に深いところまで浸透する。

実際は無色のこの湖は水中の有機物や浮遊分子、溶解した鉱物の濃度が低い時には、特にそれら青色の波長が水の分子によってより有効に散乱させられるのでより一層、深い紺碧の色と成る。

約40万年前、マザマ山は、層状の楯状火山で造られた。

カスケード山脈は、北アメリカ大陸と太平洋を分ける大陸移動でファンデフカプレートが、北アメリカプレートに沈み込む時、

圧縮熱が火山活動を起こし、溶岩流と火砕流が起こりマザマ山は標高3400mの山が誕生した。

約30万年以上休火山していた、マザマ山は再び活動を始める。紀元前4860年頃、マザマ山は大噴火を起こし1000m以上の高さを失った。

マザマ山は大噴火の灰は、1980年に大噴火を起こしたセント・へレンズ山の噴出された火山灰の150倍で南はネバダ州中央、北はカナダのブリティッシュコロンビア州南部まで噴出物が堆積した。

噴火により膨大な溶岩が噴出した事により山頂部が陥没し、陥没した部分に巨大なカルデラが形成された。

カルデラからは入り込む川も無ければ流れ出る川も無い為、約7700年前、火山マウント・マザマの噴火爆発によって出来たクレーターレイクである。

クレーターレーク

クレーターレーク

クレーターレイクを訪れた最初の白人は、山師の3人組、ジョン・ウエズリー・ヒルマン、ヘンリー・クルッペル、アイザック・スキーターズ。

1853年、ゴールドラッシュの真っ最中、失われた鉱山を探している途中長い傾斜した山に偶然出会う。

斜面を登りつめ初めて湖を見た時の深いインディゴ色の美しさに感動し、ディープ・ブルー・レイクと最初は名づけられたが、1869年に正式にクレーターレイクと成った。

公園内のリム・ドライブ南西側にあるディスカバリー・ポイントは彼らが初めて斜面を登って最初に湖を見下ろしたポイントである。

大自然の美しさにしばらくは感動したが、当時入植者の頭には金の方が重要であったため、この発見は間もなく忘れ去られたという。

一時は隕石が落ちた孔とも考えられクレーターという呼び名が流行りだし、実際のカルデラとは異なりながらもクレーターレイクが正式名称となる。

リム・ドライブが約54kmで一周している。全部で20ものビューポイントがあり、ビューポイントは湖側だけではなく逆側にもある。

天気の良い日にはカリフォルニア州の最高峰聖なる山、マウント・シャスタ4317mが見える。

ディスカバリー・ポイントからクレーターレイクロッジが見える。伝統あるロッジは1915年完成、1989年に全面改築の為に6年間営業停止、そして昔の面影を偲ばせながら1995年に再オープンした。

ボルカニック・クルーズ

クレーターレイクロッジから約16kmの対岸にあるリム、クリートウッド コーブから、この火山湖のクルーズ・ボルケ―ノ・クルーズが出発する。

6月30日~7月2日、9月7日~9月19日の間は、クルーズは10時、12、14、16時に出発、最盛期の7月3日~9月6日は1O時から16時まで毎時に出発。

48人乗りの船で、前売りや予約は無い。

死ぬまでには行きたい 美しい世界の広がる湖 ベスト10

第1位 プリトヴィツェ湖群 クロアチア

第2位 バイカル湖 ロシア

第3位 バンフ国立公園 カナダ

第4位 アヌシー湖 フランス

第5位 ローモンド湖  スコットランド

第6位 アティトラン湖 グアテマラ

第7位 ガルダ湖 =クレーターレイク オレゴン州

世界の湖深さランキング

1.バイカル湖 1741m アジア

2.タンガニーカ湖 1471m アフリカ

3.カスピ海 1025m アジア、ヨーロッパ

4.マラウイ湖 706m アフリカ

5.イシククル湖 668m アジア

田沢湖 423 m 日本で一番深い湖

 

 

 

  • facebook
  • twitter

PAGETOP